生活スタイル– category –
-
【膝通】自転車を漕ぐと膝が痛い!!改善してみた!
こんにちは、りーりです。 節約のために、車や電車より自転車を使うように心がけています。 あるとき、膝に違和感を覚えました。 サドルの位置を調整することで、痛みは軽減しましたが違和感は残りました。 電動自転車の購入も考えましたが、値段が高いの... -
【固定費】iPhone12でpovo 2.0 iijmioを利用してみた。
こんにちは、りーりです。 iPhone12をMNP乗り換えにより、安くゲットしたのですが、iPhoneSEにしなかった理由がありました。 デュアルSIMを活用して、できるだけ固定費を抑えたかったんです。 やってみたこと Povo2.0 と iijのeSIM で固定費を削減してみ... -
【お得】限定Tポイントを牛角とオートバックスで使ってみた!
こんにちは、りーりです。 今日はTポイントをお得に使ってみたよ♪っていうお話です。 私は、今までポイントの存在には気がついていたけど、使っていませんでした。 理由は、ポイントだけで買えるお得な話はないよ。という完全な思い込みでした。 限定Tポイ... -
【自由研究】うどん グルテン 理科 研究 作り方
こんにちはりーりです。 夏休みの自由研究の題材選びは大変です。 親子の大切な時間を割くなら、イベントになり自由研究の題材になるうどん作りをしてみませんか? 丸亀製麺のうどん弁当を真似してうどん弁当を作ってみました。 2022年夏休みの自由研究は... -
【DCM】手動式芝刈機DCMブランドを選んだ理由
こんにちは、りーりです。 芝刈機は、老舗メーカーからプライベートブランドまで種類が豊富です。 2万円以上の価格帯の中、5千円代で購入できるプライベートブランドと、この価格差が私たちの決断を揺るがします。 安いのは不安。 というという方に、DCM... -
【徹底分析】電子ピアノの置き場所・移動方法は?重量物の移動
こんにちは、りーりです。 電子ピアノの置き場所って悩みますよね。 サイズがあり、部屋の雰囲気に影響を与える。 練習する時間帯、隣家との距離や壁・構造など解決すべき課題は盛り沢山。 全ての条件を満たす設置場所を選ぶことは難しい。 70点80点を... -
【金融教育】こどもの金融教育の必要性/大人にもわかりやすい-1-
こんにちは、りーりです。 このブログでは、子供の金融教育の必要性について説明していきます。 子供にお金の勉強をさせたいと思っています。 我々世代に金融教育なんてなかったけど、本当に必要なんでしょうか? という子供の金融教育の必要性についてお... -
【食中毒】梅雨・夏 5月から9月は食中毒に注意・対処法♪
こんにちは、りーりです。 5月から9月は食中毒に特に気をつけましょう♪ 【食中毒が発生しやすい原因】 日本の5月から9月は、湿度・気温が高く細菌が繁殖しやすい環境であり、食中毒の統計にも現れています。 りーり 細菌が繁殖しやすい環境になるんだ... -
【金融教育】一番くじ すみっコぐらし~のんびりすみっコキャンプ~
こんにちはりーりです。 今日は、ちびがすみっコぐらしの一番くじをしたいというので、近くのファミリーマートに行ってきました♪ 【取り扱い店舗】 ファミリーマート、すみっコぐらしショップ(一部店舗を除く)となっている様です。(※詳しくは公式HPを確... -
【基本】5年で1000万積立可能インデックス投資入金力UPマニュアル
積立投資をはじめた投資家の妨げとなるのが入金力。 資産運用シュミレーションを使って、将来、運用資産額がいくらになるか調べた方は多いはず。 私がよく使っているシュミレーションサイトは、http://www.am-one.co.jp/shisankeisei/simulation.htmlです...
12